育児疲労ケア– category –
-
【ご案内】産後うつオンライン自助グループ
ユーファイを受けて下さった産後うつ体験者のクライアントさんからのご紹介で、産後うつ勉強会に参加させて頂き、ユーファイやマッサージセラピーの可能性を探求しています。 この度、産後うつの女性と家族をサポートしている、日本で一番最初に発足した産... -
里帰り出産から戻って
里帰り出産から戻られ、赤ちゃんと旦那さんと3人での生活がスタート。 少しは慣れたかな…と思っていても、ご自身が思った以上に疲労が蓄積していた様です。 連日の睡眠不足、慣れないお世話で疲れの溜まった産後の体や心を見兼ねた夫が、受けた方がいいよ... -
【感想】映画『ママをやめてもいいですか !?』
出産や育児に関わる人だけでなく、みんなに見て欲しいと思いました! この映画を見て、私は産後うつのことを全然分かってなかったことに気付きました。 傍から見たら、ちょっと疲れてるけど幸せそうなママさん、と捉えられがちです。 旦那さんでさえ、その... -
GWは自宅で~映画『ママをやめてもいいですか !?』
映画『ママをやめてもいいですか!?』オンライン再上映 2020年5月31日まで! 「外出の自粛などで家族が家にいる時間が増えてDVや虐待の増加が心配されるというニュースを見て『あっ』と思いました。そういう人にこそ映画を見てほしいし、赤ちゃんを抱... -
自分の神聖さを思い出す曲 ~Devi Prayer~
『Devi』とはサンスクリット語で『偉大なる母』という意味です。 この曲を味わい、自分自身の内側にどんな感覚がやってくるか感じてみてください。 まずは…準備です ゆったりとリラックスして座ります。 足の裏をしっかり床につけて 首や肩に力の入らない... -
明けましておめでとうございます
2020年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末年始はいかがお過ごしでしたか? 私は実家のある飛騨に帰省し、家族と過ごしました。 毎年、年末年始に帰省すると陰のエネルギーを強く感じるのですが、今年はとても暖かく... -
2019年 ありがとうございました
2019年 今年も公私ともに沢山の方に支えられ過ごすことができました。 ありがとうございました。 昨日からこの一年をスマホの写真を見ながら振り返っていると、なんと沢山のご縁とギフトを頂いていたのだろう!と感謝が溢れてきます。 来年はご恩をお返し... -
目にやさしいひと手間を
妊娠中・産後はあまり目を使わないようにと言われます。 しかし現代社会、ついスマホやタブレットで情報収集を熱心にしてしまう妊産婦さんも多いでしょう。 そんな時、お手軽な目にやさしいひと手間をご紹介します。 ◎SNSの背景を黒に変更する LINEは「着... -
自分に還る癒しの曲 ~I am light~
I am light I am light わたしは光 わたしは光 育児や仕事や家事で疲れていたり 頭で考え過ぎてしまったり これからのことで不安になっている時 自分に力があることを忘れています 人間は誰もが 元々は100%癒された存在です 呼吸と共に、全身で浴びるよ... -
産後ケア ユーファイ後のフォローメニュー
産後ケアユーファイの後は、アフターフォローメニューで育児疲労のケアを ユーファイで気力体力の回復をされたお母さま方に、その後の育児疲労緩和のアフターフォローメニューをご提案しています。 赤ちゃんの成長に伴い身体の使い方にも変化が出てきて、...
1